ダイヤモンド買取・査定方法はどうなっているの?
目次
ダイヤモンド買取・査定方法とは?
ダイヤモンドの買取や査定方法についてはある程度自分でも知識を持っていた方が良いです。
買取店はとりあえず安く買い取って高く売りたいわけですから、いろいろな理由をつけて安く買おうとする場合があります。
基本的に査定方法は4Cと呼ばれる要素が関係しています。
カラット、クオリティ、カラー、カットの4つの要素で決まります。
カラットというのは重さを表す単位になっていますが、1カラットは0.2gで計算されます。
大きくなれば大きくなるほど査定金額は高くなります。
クラリティはダイヤモンドがどれぐらい透明どう思っているかということで、傷などがついていないかということと関係しています。
10段階でランクがあるのですが、最上級ランクを手にしているということはほとんどないので、普通のダイヤモンドであれば中間ぐらいのランクで査定されたとしても正当な評価です。
カラーやカットはどのように分類されるの?
ダイヤモンドの査定に関係してくるカラーやカットについてですが、カラーから説明していきます。
基本的にダイヤモンドは無色透明になればなるほど高い査定になります。
逆に黄色みがかっていると低い金額になってしまいますので、透明な状態が高いということだけは頭に入れておきましょう。
これもかなり細かくランク分けされますので、納得がいかない場合は別の店でも査定してもらいましょう。
カットに関しては5段階評価になります。
エクセレントが一番高いカットになりますが、ベリーグッドやグッドもそれなりに高い金額が提示されます。
購入した時にカットについての評価が書かれた書類を持っていればそれと、査定結果を比較してみて正しいものかどうかを確認しましょう。
カットに関しては途中で何か状態が変わるということはありませんから、カットがどのように評価されたかということを質問してみるのも良いです。
言い値で売ってしまうのではなく、ある程度知識を入れておきましょう。